みせなが会議~ドラッグストアの歩き方~

登録販売者とFPの資格を持つみせながと申します。ドラッグストアにまつわる話とお金の話を書いていきます。小売業界の店長の初心者~中級者の方に読んで頂ければ幸いです。簡潔明瞭に一つ一つの記事は短めを意識しています。好きな成分はアラントインです。

【かゆいところに手が届くシリーズ】脚立の選び方

お疲れ様です。みせながです。

皆さんのお店、またはよく行くお店では『脚立』何を使ってますか?売り場の上の方にストックを置く棚が用意してあることが多いです。高さがあり、ドラッグストア従業員は女性の比率が高く、多くの従業員がそのままでは手が届きません。ですので、品出しなどの際に、頻繁に脚立や踏台を使います。

色々な物がありますが、数多の脚立を乗りこなしてきた、低身長の私がおすすめする脚立はこちら。

 

 

↑↑↑ちょうど良い高さで軽いのに、強度も抜群で長持ち。

↑↑↑これがあれば高い所も安心。強度も抜群で長持ち。

 

先日、200坪程の店舗で、通路毎に一つ踏台(おそらく100円均一のもの)が用意してありました。合計で10個以上はあったと思います。これはとても従業員ファーストですね。こんな工夫のあるお店なら、お客様のこともよく考えて運営してくれていそうです。ES(従業員満足度)が高そうで、比例してCS(顧客満足度)も高そうな店でした。

ランキング参加中です。とても励みになるので、この記事が少しでも良かったと思ったら↓↓↓クリックお願い致します。