みせなが会議~ドラッグストアの歩き方~

登録販売者とFPの資格を持つみせながと申します。ドラッグストアにまつわる話とお金の話、趣味の漫画の話を書いていきます。小売業界の店長の初心者~中級者の方に読んで頂ければ幸いです。ラーメン赤猫は仕事の疲れを癒やす効能効果があります(笑)簡潔明瞭に一つ一つの記事は短めを意識しています。好きな成分はアラントインです。

【ラーメン赤猫名コンビ】ハナちゃん&サブちゃん

※ネタバレを含む内容です。ご理解の上閲覧下さい。

この記事ではラーメン赤猫のいたずらコンビである、ハナちゃん&サブちゃんの関係について考察していきます。

ラーメン赤猫のホールのアイドルであるハナちゃんと、キッチンのアイドルであるサブちゃんは、それぞれ店舗のムードメーカーで、無くてはならない存在です。ハナちゃんの仕事に対する真摯な姿勢と、サブちゃんの天才的な天然要素は、厳しくも楽しい職場環境に大きく寄与していると言えます。

ハナちゃんがいなければ、赤猫の業務レベルはここまで高くなく、サブちゃんがいなければ、職場の雰囲気はわずかに殺伐としていたかもしれません。

画像アンギャマン様X、及びラーメン赤猫引用以下同様

お二人共、業務レベルも非常に高く、スピード・精度共にハイレベル。実は赤猫の武闘派でもある二匹。

チンピラの登場した回では、文蔵さんと共に怒りを露わにし、今にも飛び掛かりそうな二人。

本能に近い行動の二人には、他の誰よりも猫を感じる、ラーメン赤猫の猫担当です(?)

お店の事、お客様の事をよく考え、同僚間でも必要なことはしっかりと伝えるプロ魂を持つ二人。

仕事中も

嬉しい時も

おふざけしちゃうときも

失敗しちゃうときも仲良し。そんな二匹の喧嘩エピソード。

エピソード『消えたおやつ』

第三十二杯目。ある日社さんが出勤すると、、、

サブちゃんは不機嫌、ハナちゃんは営業モード。ただならぬ空気。。。どうやらサブちゃんのおやつが無くなってしまい、ハナちゃんが疑われている模様。。。

お互いの主張が飛び交うのには訳が。。。

ハナちゃんには前科があるのです。。。

しかし、真犯人は別にいました。。。

ハナちゃんは、文蔵さんがお詫びに用意した特別なまかないをサブちゃんから奪い、腹落ちとするのでした。。。食べ物の恨みは恐いですね。でも、食べ物での喧嘩は嫌ですね。

ちなみにいつもは怒らないサブちゃんが怒った理由はこちら。実は普段から大人な対応をしているサブちゃんでした。

これからもこんな仲良しな二人でいて欲しいです。

 

ラーメン赤猫についてまとめた記事も宜しければどうぞ↓↓↓misenaga.hatenablog.com

是非↓↓↓からラーメン赤猫を応援して下さい。

コミックシーモアでお得にラーメン赤猫を読むにはこちら

ランキング参加中です。記事が役に立った、良かったなと思ったら是非↓↓↓クリックお願い致します。また、ブックマークや関連記事の閲覧もお願い致します♪↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ 店長ランキング

ホームページを作るなら ロリポップレンタルサーバー