みせなが会議~ドラッグストアの歩き方~

登録販売者とFPの資格を持つみせながと申します。ドラッグストアにまつわる話とお金の話を書いていきます。小売業界の店長の初心者~中級者の方に読んで頂ければ幸いです。簡潔明瞭に一つ一つの記事は短めを意識しています。好きな成分はアラントインです。

坐剤の使用方法、知ってますか?

【結論】座って飲む薬!

・・・ではなく

【結論】飲まないでください。。。身体の左側を下に横になって、肛門に挿入。

ランキング参加中です。是非↓↓↓クリックお願い致します。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

お疲れ様です。みせながです。

限られた陳列スペース。有効に使って一つでも多くの商品を並べたい。わかります。・・・でも、その薬、坐剤ですよ。

↑この陳列はNGです。坐剤(座薬・坐薬)は、体温や臓器の分泌液に因って溶解し、有効成分が吸収される薬剤のため、変形しやすい為、温度管理だけでなく、陳列の向きまで指定のある薬。一般的に1℃~30℃で保管とされ、陳列の向きも指定されています。

↑正しい保管の向き

天藤製薬株式会社HP引用

これは、万が一溶けて変形してしまった場合に、保管の向きに因っては、尖ってしまった部分で、直腸を傷つけてしまう可能性があるため。↑の向きをしっかり守り、冷蔵庫等で保管するのが良いでしょう。店員の皆さんは、まれにこの陳列の向きが乱れている場合があるので、定期的にチェックして、誤った陳列がされていれば、是正しておきましょう。お客様は、長期間この陳列がちゃんとしていない店舗は、ちょっと医薬品の管理が杜撰かもしれません。使用期限なども注意しましょう。

実際に使う時には、①事前に排便を済ませ、②坐剤を常温にしておき、③表面(特に先の方)を指であたためて(水やベビーオイル等も可)滑らかにしてから、④身体の左側を下にして挿入します。(直腸からS状結腸)坐剤がきちんと収まるように、⑤第一関節くらいまでは挿入して、⑥10~20秒ほど数えたら、そっと指を抜きましょう。

ちなみにちょっと脱線しますが、お子様用の坐剤などで1/2に切って使用する場合の切り方ですが、包装されたまま常温に戻してから切るのが正解です。ハサミを使う場合は、斜めに切って使用します。斜めに切る理由は、坐剤の破損を最小限に抑える為。カッターや包丁の場合は、まっすぐ切った方が切りやすいでしょう。どの場合も事前に、切るのに使う道具は清潔にしてから使いましょう。

また、坐剤を座って飲む薬だと勘違いしてしまったという事例もあります。これ、笑い話かなと思っていたんですが、実際に店頭にもいらっしゃいました。『座って飲めば良いのよね?』と。。。

内服してしまうと胃や腸で溶けてしまい、効果が十分に発揮されない可能性があるばかりか、粘膜に刺激を与え、吐き気や嘔吐を生じる危険性があります。万が一内服してしまった場合は水をたくさん飲んで、胃からなるべく早く流れていくように促しましょう。

お薬は基本的に体には異物であり毒になりうるものです。適正な管理と、適正な使用をお願い致します。

ランキング参加中です。とても励みになるので、この記事が少しでも良かったと思ったら↓↓↓クリックお願い致します。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村