みせなが会議~ドラッグストアの歩き方~

登録販売者とFPの資格を持つみせながと申します。ドラッグストアにまつわる話とお金の話を書いていきます。小売業界の店長の初心者~中級者の方に読んで頂ければ幸いです。簡潔明瞭に一つ一つの記事は短めを意識しています。好きな成分はアラントインです。

【最新】年収の壁(100万・103万・106万・150万・201万)についてわかりやすく解説(2024.04時点)

お疲れ様です。みせながです。

毎年年末近くなると『みせなが~、私扶養の範囲内で働かなくちゃいけないから、今月〇〇日休ませて下さい』とか『みせなが~、103万以内で働けば良いんですよね?』などと質問が飛んできます。そもそもパートさんの言う扶養とは、所得税や、社会保険料が、『かかるか』『かからないか』で線引きしている人が多い印象です。これ以上働いたら損する。。。の様な印象を持っているようです。

俗にいう、106万(105.6万)の壁が扶養の一線かと思います。この壁が最低賃金の上昇により、かなり大きな壁になっているように思います。また、2022年10月より、社会保険加入従業員数が101人を超える会社では、年収105万6000円(8万8000円×12ヶ月)以上であれば社会保険料を負担しなければならなくなりました。2024年10月からは51人以上の会社が対象となる予定で、多くの人がぶつかる壁になっています。では、それぞれの壁について簡単に説明していきます。

 

①年収100万円以下(居住地区に因り、96万5000円、93万円と幅があります)

misenaga.hatenablog.com

・・・住民税なし・所得税なし・社会保険未加入・配偶者控除38万円

②年収100万円~103万円以下

misenaga.hatenablog.com

・・・住民税あり所得税なし・社会保険未加入・配偶者控除38万円

扶養家族がアルバイトをしている場合に、扶養控除の対象に出来る上限もここの103万円(基礎控除48万円+給与所得控除55万円)です。

③年収103万円~106(105.6)万円未満

misenaga.hatenablog.com

・・・住民税あり・所得税あり社会保険未加入・配偶者控除38万円

④年収106(105.6)万円~150万円以下

misenaga.hatenablog.com

・・・住民税あり・所得税あり・社会保険加入配偶者特別控除38万円

学生のアルバイト収入が103万円を超えてしまった場合には、勤労学生控除の申請をすることで126万円までは住民税非課税、130万円までは所得税非課税となります。

⑤年収150万円~201万円以下

misenaga.hatenablog.com

・・・住民税あり・所得税あり・社会保険加入・配偶者特別控除38~3万円

⑤年収201万円以上

・・・住民税あり・所得税あり・社会保険加入・配偶者特別控除なし

損する損しないは個々の家庭や、どこを切り取って考えるかに因りますが、

私個人が考える一つの線引き

をすると、

①とにかく税金を払いたくない人→住民税も非課税の範囲(93~100万円未満)で働く。

②手取りを大きく減らしたくない社会保険加入対象にならない範囲(年収105.6万円未満・月間8.8万円未満)で働く。

③配偶者にかかる税金を増やしたくない人配偶者控除(配偶者特別控除含む)の減らない範囲(年収150万円以内)で働く。

に分けられます。社会保険に加入して手取りが減少しても、将来の年金が増えたり、保証の充実がありますので、ご自分の家庭状況に合った働き方を探してみて下さい。

また、

扶養のつけ方でも節税

できる可能性もあります↓↓↓

misenaga.hatenablog.com

ランキング参加中です。記事が役に立った、良かったなと思ったら是非↓↓↓クリックお願い致します。また、ブックマークや関連記事の閲覧も宜しくお願い致します♪↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ 店長ランキング

ホームページを作るなら ロリポップレンタルサーバー